指先に力が入らなくて、歯ブラシとかスプーンを落としやすいんだ。
指がこわばって、字が書きにくいのよ。
手先の筋力低下や、指先のこわばりにより、歯ブラシやスプーン・ペンなどの細い物を落としやすかったり、うまく使えなくて悩んでいませんか?
実は、家にあるものですぐに、歯ブラシやスプーン・ペンなどの細い物を使いやすくする方法があります。それが、持ち手を太柄にするということです。
なぜなら、歯ブラシやスプーン・ペンなどの細い物を落としてしまう一番の原因は、指先の動きに対して道具の持ち手が細すぎるからです。特に動かすと痛みのある人は、持ち手を太柄にするだけで確実に落としにくくなり、楽に使うことができます。
私は作業療法士として働いているため、これまで仕事上で指先にこわばりがあったり手先に力が入りにくい人に多く関わってきました。みなさんの使う道具を太柄に工夫するだけで、歯ブラシやスプーン・ペンを落とさずに使えるようになりました。
この記事では、家にあるもので簡単に歯ブラシやスプーン・ペンなどの細い物を太柄にする方法を教えます。
この記事を読むと、指先に痛みや筋力低下・こわばりがあっても歯ブラシやスプーン・ペンなどの細い物を落とさず使えるようになります。
結論は、普段使っている歯ブラシやスプーン・ペンなどの細い物を、私が教える方法で太柄にするだけです。それだけで、落としたりせずに楽に道具を使うことができます。
それでは、さっそくお読みください。
持ち手の細いものを落としやすい・使いにくい理由
指先に力が入りにくいから、指先がこわばるから、と歯ブラシやスプーン・ペンなどの細い物を落としやすかったり、使いにくいことを仕方ないと諦めている人も多いですが、諦めずに楽に使えるようになる方法があります。
それが、持ち手を太柄にするという事です。持ち手が細いものを落としやすい原因は、指先の動きが持ち手の太さに合っていないということ。だから、持ち手を太柄にすることで持ちやすくなります。
仕事上でも、関節リウマチにより手指に変形やこわばりがあり、ペンを持つことができず書字を諦めていた方と関わる機会がありました。その方に、太柄にしたペンを使ってもらったところ、書字が可能となり喜ばれたことがありました。
私が実際に行った持ち手を太柄にする方法を紹介します。
太柄にする方法
ペンを例に解説します。必要なものは、タオルと輪ゴムだけ。
①ペンにタオルをぐるぐる巻いていく↓。できるだけきつく巻いていきましょう。
②2箇所を輪ゴムでとめて完成↓
汚れたら、外して洗えるので衛生的!!
スプーンも歯ブラシ同様に、太柄にできます!
まとめ:注意点と既製品
持ち手を太柄にすれば、道具を落としにくくなり、楽に使うことができます。指先を動かすと痛みのある人にもおすすめです。
太柄の注意点は、太すぎると逆に持ちにくくなることです。太柄にしたからといって、そのままだと使いにくいこともあります。太柄にしたら、一度試しに使ってみて、太すぎるようならタオルを小さいものや薄いものに変更して巻き直しましょう。
太柄道具には、既製品もありますので、以下に紹介しています。
コメント